2015年11月13日

ラターネ「提灯」の展示会

前回のブログで「聖マーティン祭」の様子を見て頂きましたが、その時のコメントで・・・「ラターネの展示会も載せて欲しかったな」と・・・。
実はその準備をした娘のコメントだったんですが、本当にきれいなので 日にちが前後してしまいましたがアップさせて頂くことにしました。

ラターネ、日本語では「提灯」を子供たちが前もって学校で作って、それを父兄が飾りつけして、夜 灯をともして、
会場では父兄の方々が出て、ベイクドポテトやホットドック・ワッフル・ビール・勿論ホットワインなど売って楽しい時間を過ごしたものだそうです。

先ず昼間の飾りつけからご覧ください。
クラスのお母様たちが積極的に参加して・・・勿論娘も参加、4時間くらい?かかって飾りつけしたそうです。
我が可愛い孫の物もありますよ。
ラターネ「提灯」の展示会


これは孫が作ったものです。
ランタンも前の方のがそうだと思いますけれど???
ラターネ「提灯」の展示会

そして時間が経つにつれて・・・
ラターネ「提灯」の展示会
ラターネ「提灯」の展示会
ラターネ「提灯」の展示会

本当に幻想的で・・・綺麗!
ラターネ「提灯」の展示会

これはお姉さんクラスの展示。又一味違いますよね。
ラターネ「提灯」の展示会


最後に孫が写っているものも見てください。と言ってもお顔は見えないんですけれどね。
ラターネ「提灯」の展示会

娘は、今は役員をしていないんですが、でも自分が小さい時 母親、つまり私が役員をした時から積極的な子に慣れた、と思うので「何でも親として積極的にやって行きましょう」と今思いながら行事に参加しているそうです。
孫が幼稚園の時、役員をやらせて頂いていて、孫は勿論母親の娘も大変楽しい時間を過ごせたことも今の行事参加に結びついているのだろうと思います。
大いに「今」を親子で楽しんでほしいと思います。

このラターネを持って「聖マーティン祭」に参加したんですよね。

次は何の行事が待っているのでしょうか? おばあちゃまの私も楽しみです。



Posted by 花咲か源3 at 16:40│Comments(4)
この記事へのコメント
ラターネ祭 昼夜の学校行事は 役員さんも大変でしょうが それが楽しみでも有りますよね。遠い国で 積極的に 取り組もうとしているMちゃん 偉いね。Yママの 役員活動を見ていた賜物です。ドイツと日本の架け橋です。 お孫さんのキノコのラタン 可愛い❗️ 芸術家ね。
Posted by みほばあ at 2015年11月13日 17:40
何でも一生懸命出来る時、一生懸命やってほしいですよね。
私達も本当に楽しかったのよね・思い出しますね。
そしていまだにお付き合いが・・・。
人との関わりって最高の宝物だと思います。
大切にしたいです。
Posted by 花咲か源3花咲か源3 at 2015年11月13日 19:05
早速ありがとね。

みほママやママ達があの頃の私達の小学校生活を支えてくれたこと、それが今につながっているんだね。
ありがとう。
私はここでは見た目も中身も『外国人』なので、いろいろな事に積極的に参加して、人との関わりをもっていかなくてはと、思っています。

次はどんな行事かな。
また報告するね。
Posted by TeamM at 2015年11月14日 03:50
今起きてきて・・ふと「あのころは若かったわ、今は○○才!」
なんて思ってしまいました。
年月はあっという間に過ぎて行くって本当です。
だからこそ「今」精一杯頑張ろうね。
だけど 頑張るって言う事、「たまにはのんびりさん」も仲間に入れてあげてね。
Posted by 花咲か源3花咲か源3 at 2015年11月14日 06:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラターネ「提灯」の展示会
    コメント(4)