2014年12月29日
待望の雪???
待ちに待った『待望の雪』が・・・・
と言っても日本のお話ではなく、私のお孫ちゃんの所のお話で、ごめんなさい!
私たちが行った3年前は「100年目の大雪」の時だったんですが 去年もその前も全然雪が積もらなくって、孫はせっかく買ってもらった「そり」での遊びが出来なくって悲しい思いをしていたんですって。
そして・・・昨日、ほんの少―――し、霙交じりの雪が積もったそうです。
丁度今「クリスマス休暇」でパピーもお家にいたのでそり遊びをしておもいっきり楽しんだそうですが・・・
大人って駄目ですね、「寒いからもうお家に入ろう」ですって。
それで孫は仕方なくお家の狭----いベランダで雪遊び。
とは言え雪がとっても嬉しいらしくアイス作ったりかまくら?つくったり、
おすべりまで作って・・・寒さなんか忘れ…の唄の様にとても楽しく遊んだそうです。
雪景色の街並みと合わせてご覧ください。




私たちは 静岡の暖かい家の中で孫の楽しそうな写真楽しんでいます。
と言っても日本のお話ではなく、私のお孫ちゃんの所のお話で、ごめんなさい!
私たちが行った3年前は「100年目の大雪」の時だったんですが 去年もその前も全然雪が積もらなくって、孫はせっかく買ってもらった「そり」での遊びが出来なくって悲しい思いをしていたんですって。
そして・・・昨日、ほんの少―――し、霙交じりの雪が積もったそうです。
丁度今「クリスマス休暇」でパピーもお家にいたのでそり遊びをしておもいっきり楽しんだそうですが・・・
大人って駄目ですね、「寒いからもうお家に入ろう」ですって。
それで孫は仕方なくお家の狭----いベランダで雪遊び。
とは言え雪がとっても嬉しいらしくアイス作ったりかまくら?つくったり、
おすべりまで作って・・・寒さなんか忘れ…の唄の様にとても楽しく遊んだそうです。
雪景色の街並みと合わせてご覧ください。





私たちは 静岡の暖かい家の中で孫の楽しそうな写真楽しんでいます。
Posted by 花咲か源3 at
14:20
│Comments(0)