2015年05月18日
5月18日の記事
今朝の目覚め・・・やっぱり鶯さんがきてくださったんです。
ここのところ良く我がガーデンにおいで下さるので・笑・
昨夜「花咲か源3」 来てくれることを予測して鶯の鳴き声を口笛で練習したんですよ。
そして迎えた朝、やっぱり来てくれましたので早速・・・
「ホーーホケキョ」と頼りない口笛を吹くと、「ホ~~ホケキョ」と綺麗な声でお返事してくれました。
そして又 「源3」が「ホーーホケキョ」 鶯さんが「ホ~~ホケキョ」 「源3」が「ホーーホケキョ」 鶯さんが「ホ~~ホケキョ」・・・
こんなに楽しい合唱は聴いたこともないほど楽しいものになりました。
こんな朝、最高に幸せですよね・ささやかな事ですが。
それにしても鶯さん「源3鶯の声」どうおもったんでしょうね、「ずいぶん汚い声しているな~」って思ったことでしょうか。
明日も懲りずに来てくださるかとっても楽しみな私です。
ところで今日はチョットお料理を。
孫が作ったカレーライスと・・・これは東京で食べたものを真似したそうです・・・マミーと一緒に作った「ラタトィゥユ」そして日本でもおなじみの「アスパラ巻」・・・
ドイツのこの時期のアスパラガス、特にホワイトアスパラガスは最高に美味しかったのを思い出しました・また食べたいでーーーす。


そしてケチャップが飛び散ってしまって失敗した「オムライス」。
きっとMちゃん嫌がるでしょうけれど可愛いから見せちゃいます。
さてさて 御口直し、ならぬお目直しに バラもね。
高く高く伸びてしまっていた「ドンファン」
昨日ちょっと切りました。そして実家の母に届けて喜んでもらった残りをリビングにも飾りました。というかただ挿しただけですけれど・・・そのままでも綺麗ですよね。


最後に「新雪」今日はとっても暑かったので・・・「雪でチョット涼しさを味わって戴けたら嬉しいです。
ここのところ良く我がガーデンにおいで下さるので・笑・
昨夜「花咲か源3」 来てくれることを予測して鶯の鳴き声を口笛で練習したんですよ。
そして迎えた朝、やっぱり来てくれましたので早速・・・
「ホーーホケキョ」と頼りない口笛を吹くと、「ホ~~ホケキョ」と綺麗な声でお返事してくれました。
そして又 「源3」が「ホーーホケキョ」 鶯さんが「ホ~~ホケキョ」 「源3」が「ホーーホケキョ」 鶯さんが「ホ~~ホケキョ」・・・
こんなに楽しい合唱は聴いたこともないほど楽しいものになりました。
こんな朝、最高に幸せですよね・ささやかな事ですが。
それにしても鶯さん「源3鶯の声」どうおもったんでしょうね、「ずいぶん汚い声しているな~」って思ったことでしょうか。
明日も懲りずに来てくださるかとっても楽しみな私です。
ところで今日はチョットお料理を。
孫が作ったカレーライスと・・・これは東京で食べたものを真似したそうです・・・マミーと一緒に作った「ラタトィゥユ」そして日本でもおなじみの「アスパラ巻」・・・
ドイツのこの時期のアスパラガス、特にホワイトアスパラガスは最高に美味しかったのを思い出しました・また食べたいでーーーす。


そしてケチャップが飛び散ってしまって失敗した「オムライス」。
きっとMちゃん嫌がるでしょうけれど可愛いから見せちゃいます。

さてさて 御口直し、ならぬお目直しに バラもね。

高く高く伸びてしまっていた「ドンファン」
昨日ちょっと切りました。そして実家の母に届けて喜んでもらった残りをリビングにも飾りました。というかただ挿しただけですけれど・・・そのままでも綺麗ですよね。



最後に「新雪」今日はとっても暑かったので・・・「雪でチョット涼しさを味わって戴けたら嬉しいです。
Posted by 花咲か源3 at 14:26│Comments(0)