2015年06月05日

3回目の修正

本当は今日はこの写真お見せしたかったんです。

諦めようかと思いましたが・・・
トマトちゃんにラズベリーちゃん達が、「どうしても載せてください」って叫んでいましたので。
見てあげて下さいね、順番バラバラですけれど。


そしてこうなりますように・・
  


Posted by 花咲か源3 at 09:25Comments(1)

2015年06月05日

間違えてしまいました

先程記事作成中に間違えて・・・
投稿クリック、そして訂正中にまたまたクリック・・・
2重のミスで今日のブログは間違いだらけでごめんなさい。


続きを・・・

まだまだ青いトマトですが 楽しみです。





いつかこんな風にお皿にのることを楽しみにして育てます。

そうそう、このお肉の上にあるものは、昨日いただいた
「ふんわりちーずの花はなふぶき」というものです。
とっても美味しかったです・ありがとうNさん。
  


Posted by 花咲か源3 at 07:04Comments(0)

2015年06月05日

美味しそう!???

2日に降った雨で バラさんんも芝生さんもアジサイさんも・・・そしてトマトさんんも皆イキイキで―――す。
毎日水やりはしているのですがこの雨の様に沢山たっぷりはあげきれていないんですよねで、自然の恵みって本当に有難いです。

あらら、芝生がイキイキしていないですって・・・
そうね、前日刈込しすぎてしまったんです、素人の私が刈り込んだので・・・「源3」にお願すればよかったんですが。

ではこれはイキイキかしら?
お花が一杯・「花いっぱいキャンペーン」のサフィニアマックスちゃん達です。
ピンクのアジサイさんんも可愛いでしょ!

そして・・・・
これは???我が家のラズベリーちゃん収穫でよーぶるとがイキイキ・でーーーす。
  


Posted by 花咲か源3 at 06:41Comments(0)

2015年06月05日

美味しそう!???

2日に降った雨で バラさんんも芝生さんもアジサイさんも・・・そしてトマトさんんも皆イキイキで―――す。
毎日水やりはしているのですがこの雨の様に沢山たっぷりはあげきれていないんですよねで、自然の恵みって本当に有難いです。

あらら、芝生がイキイキしていないですって・・・
そうね、前日刈込しすぎてしまったんです、素人の私が刈り込んだので・・・「源3」にお願すればよかったんですが。

ではこれはイキイキかしら?
お花が一杯・「花いっぱいキャンペーン」のサフィニアマックスちゃん達です。
ピンクのアジサイさんんも可愛いでしょ!

そして・・・・
これは???我が家のラズベリーちゃん収穫でよーぶるとがイキイキ・でーーーす。
  


Posted by 花咲か源3 at 06:41Comments(0)

2015年06月04日

6月4日の記事

昨日は私は1日中眠くって眠くって・・・どうしてかって、
それは勿論「錦織圭君」のせいですよ・笑

全仏オープンは毎日熱戦が繰り広げられていて 、でも時差の関係で夜中が多いから大変なんです。
そして昨日も11時過ぎからの試合、大変でした。

第一セット・第二セットと簡単にとられてしまった圭君でしたが、
そこは流石世界5位の実力の持ち主、2セット挽回していよいよファイナルセット、きっと勝ってくれると信じていたのに、
「相手の必死の気持ち」で負けてしまったのかしらね。
勿論圭君だって必死だったと思うけれど、なんだか気迫に勝る彼が勝ったように感じました。

こんな記事を見つけました。
「錦織はこれ以上勝てない・身体の改善をしないと」
何かと言うと、あのジョコビッチ選手も改善した「体から小麦粉を抜け」
と言う事だそうです。
難しいことがいっぱい書いてありましたが、ようは小麦粉に含まれている物質が何十分の一の動作の遅れにつながっている・だそうです。
ジョコビッチ選手も改善に成功して今の成績が生まれていると書いてありました。
(今朝も「ナダルに快勝」とありました・小麦粉抜きの体のおかげ???・笑)

何はともあれ スポーツの世界も皆さん必死で頑張っているんですよね。
私も日常の世界の中で「頑張らなければ」ですね・頑張ります。


ところでこのバラの名前わかりますか?
これも頑張っている方のお話なんです。
真っ赤で花びらに独特のフリルが入っていて・・・
素晴らしいでしょう!

実は先日O・G仲間のUさんの別宅にお邪魔して来て、そのご近所の方「バラの新品種作り」をしていると言う事でお邪魔してきたんです。
そしてそこで見せて戴いたのがこのバラ他何種類か。
先ずこのバラの名前は「囲炉裏」だそうです。
私たちも「え~もっと素敵な名前がいいよ~」って思わず叫んでしまいましたが・・・「囲炉裏」だそうです。

つぎに・・・・

これは「ミステーパープル」と何か?忘れてしまいました、ごめんなさい・掛け合わせて生まれたお花。
名前は「伝馬」だそうです。
これも「え~」ですよね。
この伝馬ちゃんは彼が伝馬町に住んでいたことがあったから付けたそうです。

もう一種

ダリアではありませんよ、これも立派なバラでした。
名前は・・・あれれ・聞いてこなかった!

と言う事で今日はある育種家さんのお話しと錦織君のお話でした。

なんだか支離滅裂な今日のブログ…関係性ないものね・2つのお話は・・・やっぱり頭がボーrとしているせいかしら???

シャキッとするため・・・外の花びらちゃん達のお掃除してきます。
今日も頑張ります。
  


Posted by 花咲か源3 at 06:24Comments(2)

2015年06月01日

気まぐれバラさん

ことしのマイガーデンのバラさん達は・・・
なんだか好き勝手?

去年は5月中旬に、まず真っ赤なアンクルウオルターとゴールドバニーがいっせいに咲きだし・・・その数・数えきれないほどでした・・・
その後スパニッシュビューティも花開き・と言う具合だったのに、
それにどのお花も途中まで数えたら嫌になるくらい(去年の事ですから大げさに言っても・笑)
花数ではどこにも負けないような咲き方だったんですよ・・・

ところが ことしは、まず葉が5月上旬から落ち始め、花数も去年の半分、
それに咲きだす順番も全然真逆のもあり・・・
だって今頃 アンクルウオルターとブルームーンが咲きだしているんですよ。

そんな風に・・・まっ お花ちゃん達もいろいろ事情?がありますよね。
ことしはこれで良い事にします。

ことしのマイガーデンのもう一つの変化は・・・
O・G仲間のKさんから頂いたアジサイの類が見事に咲いてくれたんです。


そして、今年は何と言ってもemoji49emoji49emoji51emoji49サフィニアマックスちゃんがemoji49emoji51emoji49emoji49


皆様の所はいかがですか?
サントリーさん、本当にたくさんのお花有難うございました。
とにかく「いいお花」が咲きましたface23

そして最後に・・・コーヒーのお話を!

と言っても美味しいコーヒー飲みに行ったお話ではありません。
去年実を付けた我が家のコーヒーを収穫して・・・
飲むほどはなかったので・・・だって5粒ですもの・笑・・・
このコーヒー苗を頂いたPさんの指示通り撒いてあげました。
芽が出てくることを祈って♡



私は美味しい「鳥仙」さんのコーヒー頂いてきます。icon61
  


Posted by 花咲か源3 at 06:22Comments(2)