2017年02月23日
カーニバル
ドイツ・ドュッセルドルフの街では今日から
カーニバル
毎年1週間この時期におこなわれているものです。
カーニバルというと・・・
「リオのカーニバル」が有名ですが・・・
そうそう、「浅草のカーニバル」も有名ですよね。
その、浅草のカーニバルの思い出・娘が結婚間もないとき「初お里帰り」の時の事を思い出しました。
私たちは浅草で「花咲か源3」の兄弟家族と食事をしての帰り道、
まさに「浅草カーニバル」の開始10分前・・・
沿道は「観客」で埋まっていました。
でもまだ交通規制が始まっておらず・・・
そこを私たちの車がス―――と抜けていきました。
まさに娘は
私たちの結婚パレード
気分。
主役になり切って優雅に「手」を振って沿道の皆様にご挨拶していました・可愛い
。
笑っちゃいますよね・
話がそれてしまいましたが・・・
今日からのカーニバルの話に戻ります。
わが孫ちゃんの学校ではそれぞれが仮装しての登校。
毎年のことなので慣れたもの。
早い時期から準備万端で・・・
それはそれは素晴らしいものぞろいですって。
で わが孫の今年のテーマは…じゃじゃじゃーーーん

「チアガール」でした。どこのチームを応援するんでしょうかしらね

お友達の写真はないんですが「ピエロ」「ライオン」などなど・・・
みんな可愛いですって。
私はわが孫ちゃんの小さいときからの写真をまた見て楽しんでいます。
まず3歳。
まだ赤ちゃんでしたね。
4歳になると・・・
中世の衣装を身に着けて、急に大人っぽく感じました。
お友達もいっぱいです。

5歳になると・・・
ナースに憧れ・・・
バレリーナにもなりたいのかしら???
可愛いでしょ?この衣装大好きなんです。
6才にはがらりと変わって・・・
さて何でしょう?
わかりましたか? ソウ・・インディアンです。なぜインディアンにあこがれたのかわかりません
でも似合っていますよね。
いかがでしたでしょうか?
子供の成長・見た目はもちろんですが、心の成長も感じました。
さてさて・・・私たち大人はどうでしょう!
見た目は「くずれていく」ばかりだし頭の方も「スカスカ状態」???
困りましたね。
でも私は一大奮起で・・・明日から全8回コースの
「パソコン教室」に頑張って参加してきます。
果たしてついていけるのか???
頑張ってみますね。
報告待っていてください。
長い長いブログ見てくださってありがとうございました。感謝です。


毎年1週間この時期におこなわれているものです。
カーニバルというと・・・
「リオのカーニバル」が有名ですが・・・
そうそう、「浅草のカーニバル」も有名ですよね。
その、浅草のカーニバルの思い出・娘が結婚間もないとき「初お里帰り」の時の事を思い出しました。
私たちは浅草で「花咲か源3」の兄弟家族と食事をしての帰り道、
まさに「浅草カーニバル」の開始10分前・・・
沿道は「観客」で埋まっていました。
でもまだ交通規制が始まっておらず・・・
そこを私たちの車がス―――と抜けていきました。
まさに娘は


主役になり切って優雅に「手」を振って沿道の皆様にご挨拶していました・可愛い

笑っちゃいますよね・

話がそれてしまいましたが・・・
今日からのカーニバルの話に戻ります。
わが孫ちゃんの学校ではそれぞれが仮装しての登校。
毎年のことなので慣れたもの。
早い時期から準備万端で・・・
それはそれは素晴らしいものぞろいですって。
で わが孫の今年のテーマは…じゃじゃじゃーーーん
「チアガール」でした。どこのチームを応援するんでしょうかしらね
お友達の写真はないんですが「ピエロ」「ライオン」などなど・・・
みんな可愛いですって。
私はわが孫ちゃんの小さいときからの写真をまた見て楽しんでいます。
まず3歳。
4歳になると・・・
お友達もいっぱいです。
5歳になると・・・
バレリーナにもなりたいのかしら???
6才にはがらりと変わって・・・
わかりましたか? ソウ・・インディアンです。なぜインディアンにあこがれたのかわかりません

でも似合っていますよね。
いかがでしたでしょうか?
子供の成長・見た目はもちろんですが、心の成長も感じました。
さてさて・・・私たち大人はどうでしょう!
見た目は「くずれていく」ばかりだし頭の方も「スカスカ状態」???
困りましたね。
でも私は一大奮起で・・・明日から全8回コースの
「パソコン教室」に頑張って参加してきます。
果たしてついていけるのか???
頑張ってみますね。
報告待っていてください。
長い長いブログ見てくださってありがとうございました。感謝です。
Posted by 花咲か源3 at
20:07
│Comments(3)