2017年03月12日
パソコン教室終了
私は現在○○才の大・大・大代になってしまいました。
自分でも信じられませんが、現実そうなんです。
私の人生は・・・大げさですが、振りかえって見ますと・・・
ふつう
ではなかったかなと思います・笑。
でも「花咲か源3」のおかげで、少しだけいろんなことに挑戦出来ていたかなとも思います。
今回の「パソコン教室」もその1つ。
普通でしたらこの年になってから、知らなくっても困らない「パソコンのエクセル」
計算するものがあるわけでもなく、集計して、統計取って…なんて普通の生活には程遠いものですからね。
でも「基礎を知るっていいことだよ」と勧めてくれたので、
私にとっては一大決心でしたが、申し込むことにしました。
さていよいよ明日から、という前の日は、果たしてついてゆけるだろうか?、周りの人に迷惑かけることはないだろうか?
毎回休まずいけるだろうか? 等々
とても心配でした。
でもいざ始まってみたら・・・毎回楽しいんです。
まずワードでのお勉強・・・
私は以前お友達からワードでいろいろのものを作る楽しさを教えていただいていて、
「ちょっとしたリーフレット」・「ちょっとしたポストカード」・「ちょっとした本」を、もう かれこれ10年近くやっておりましたから、この時間はとても楽しみにして参加しました。
思っていたとおり「あっ、ここはこういう意味でのことだったんだ」とか「これこれ、こうしてやるとよりいいものができるんだ」とか
とっても楽しい時間でした。
エクセルに入ると・・・何もわからない。
結果わかったことは・・・
エクセル機能はびっくりする程頭のいいもの
ということでした。
それでも何ページか進んでいくと「おもしろい」に変わり「表作ってみたい」「計算して平均値出してみたい」など興味がわいてきました。
先生曰く 「ワードより、エクセルのほうが面白いという人が多いです」 だそうです。
私の隣でご一緒しました男性も「エクセルは面白いよ、だから僕は好きです」って。
私ももう少し勉強してみようかな??? でもやっぱり何に使う???
こんなことを考えながらの1日5時間かける7日間はあっという間に過ぎてしまいました。
最後の1日は「立派な理事長さん」から修了証書もいただいて・・・そして、
お友達もできましたし、とにかく先生が優しい方で「親切にきめ細かに教えていただき感謝
」の8日間で私の挑戦は終わりました。
そして今…こんなものができました。

カレンダーと仲間の会のお知らせリーフレットです。

カレンダーは早速壁にかけて楽しんでおります・「我ながら、うん、なかなか、いいものだ」っていう具合にね・・・」

今度は何を作ろうかな~
そしてこんなことまで進めてくれた「源3」にも感謝してこれからまたいろいろ挑戦出来ればいいなと思っております。
さて次は何かな?
自分でも信じられませんが、現実そうなんです。
私の人生は・・・大げさですが、振りかえって見ますと・・・


でも「花咲か源3」のおかげで、少しだけいろんなことに挑戦出来ていたかなとも思います。
今回の「パソコン教室」もその1つ。
普通でしたらこの年になってから、知らなくっても困らない「パソコンのエクセル」
計算するものがあるわけでもなく、集計して、統計取って…なんて普通の生活には程遠いものですからね。
でも「基礎を知るっていいことだよ」と勧めてくれたので、
私にとっては一大決心でしたが、申し込むことにしました。
さていよいよ明日から、という前の日は、果たしてついてゆけるだろうか?、周りの人に迷惑かけることはないだろうか?
毎回休まずいけるだろうか? 等々
とても心配でした。
でもいざ始まってみたら・・・毎回楽しいんです。
まずワードでのお勉強・・・
私は以前お友達からワードでいろいろのものを作る楽しさを教えていただいていて、
「ちょっとしたリーフレット」・「ちょっとしたポストカード」・「ちょっとした本」を、もう かれこれ10年近くやっておりましたから、この時間はとても楽しみにして参加しました。
思っていたとおり「あっ、ここはこういう意味でのことだったんだ」とか「これこれ、こうしてやるとよりいいものができるんだ」とか

エクセルに入ると・・・何もわからない。
結果わかったことは・・・


それでも何ページか進んでいくと「おもしろい」に変わり「表作ってみたい」「計算して平均値出してみたい」など興味がわいてきました。
先生曰く 「ワードより、エクセルのほうが面白いという人が多いです」 だそうです。
私の隣でご一緒しました男性も「エクセルは面白いよ、だから僕は好きです」って。
私ももう少し勉強してみようかな??? でもやっぱり何に使う???
こんなことを考えながらの1日5時間かける7日間はあっという間に過ぎてしまいました。
最後の1日は「立派な理事長さん」から修了証書もいただいて・・・そして、
お友達もできましたし、とにかく先生が優しい方で「親切にきめ細かに教えていただき感謝

そして今…こんなものができました。
カレンダーと仲間の会のお知らせリーフレットです。
カレンダーは早速壁にかけて楽しんでおります・「我ながら、うん、なかなか、いいものだ」っていう具合にね・・・」


今度は何を作ろうかな~
そしてこんなことまで進めてくれた「源3」にも感謝してこれからまたいろいろ挑戦出来ればいいなと思っております。
さて次は何かな?
Posted by 花咲か源3 at
08:00
│Comments(0)