2015年10月07日
歩こう会
先日の快晴?のある日私と「花咲か源3」はM社OBの「歩こう会」に参加してきました。
久しぶりの参加です。
2人揃って少々???太り気味の私たちなので、本気で運動しなければいけないのに・・・
相変わらず食べてばっかり。
大変な事になりつつある身体を少しでも「鍛え直そう」と参加した次第です。
JR草薙駅近くの「熊野神社」を出発したのが10時。
熊野神社の楠は樹齢900年?とか・・・立派なものでした。
そして清水駅に向かって「さああるこう!」
途中途中に綺麗で可愛いお花を見つけながらのウオーキング・
それはそれは気持ちのいいものでした。


葛の花にいたどり、ひまわりもありました。
そしてこんなものも・・・美味しいご飯が食べたくなりましたよ。
そうそう、お昼はいつもの事ですが、みんなで「コンビニお弁当」を買うのが習慣になって居まして・・・・
今回もそれぞれ思い思いのお弁当かって頂きました。
こんな橋の近くの公園でお昼ご飯だったんですよ。

この橋は「ぱるおおはし」
何故パルと言うかと申しますと「この下を流れている川が「巴川・・ともえ・・・」
巴と言う字は「ぱ」と読み、そこを流れるので「流れる」つまり「る」
それで「ぱる」です。
歩いた距離はたったの9キロくらいでしたが・・・
楽しく気持ちよく歩けました。
さあ、私たちの目標の「成果」はあったのかどうか???
疑問ですが1日有意義に過ごすことが出来ましたので・・・
「次回も参加」することで良い事に致しました。
久しぶりの参加です。
2人揃って少々???太り気味の私たちなので、本気で運動しなければいけないのに・・・
相変わらず食べてばっかり。
大変な事になりつつある身体を少しでも「鍛え直そう」と参加した次第です。

熊野神社の楠は樹齢900年?とか・・・立派なものでした。
そして清水駅に向かって「さああるこう!」
途中途中に綺麗で可愛いお花を見つけながらのウオーキング・
それはそれは気持ちのいいものでした。




そしてこんなものも・・・美味しいご飯が食べたくなりましたよ。
そうそう、お昼はいつもの事ですが、みんなで「コンビニお弁当」を買うのが習慣になって居まして・・・・
今回もそれぞれ思い思いのお弁当かって頂きました。
こんな橋の近くの公園でお昼ご飯だったんですよ。



何故パルと言うかと申しますと「この下を流れている川が「巴川・・ともえ・・・」
巴と言う字は「ぱ」と読み、そこを流れるので「流れる」つまり「る」
それで「ぱる」です。
歩いた距離はたったの9キロくらいでしたが・・・
楽しく気持ちよく歩けました。
さあ、私たちの目標の「成果」はあったのかどうか???
疑問ですが1日有意義に過ごすことが出来ましたので・・・
「次回も参加」することで良い事に致しました。
Posted by 花咲か源3 at
10:30
│Comments(0)