2015年10月27日

続き

今日は盛りだくさんの日・・・だったはずが、
途中で又どこかクリックしてしまい・・・こういうミスが良くある私で恥ずかしい限りです。


気を取り直して・・・続きをアップさせて頂きます。

「花壇コンクール」の作品。
私達花いっぱい大会の時は7個のエントリーでしたが、今回日比谷公園は倍以上あったかしら・数えませんでしたが、少なくとも静岡よりはありましたよ・笑
先ずは作品を!
ブランコがあって楽しいお庭ですね。

次は私の孫が見たらきっと欲しがるお庭です。
「おばあちゃまが作ったの? 私にも作って」っておねだりされそうです。
大好きなジャッキーちゃんがお昼寝・横にはきっとMoママが優しい微笑みを浮かべて見守っている様子が目に浮かびます。


ちょっと大人の雰囲気のお庭も落ち着いていいですよね。

人それぞれ、お庭に対しての夢や考えが違うから・・・
こんなコンテストがあるんだと思いました。
改めて、私たちの花壇コンテストも楽しいものだったと再び振り返ることが出来ました。
思い出っていいですね、つい先日の思いでですが・・・


さて日比谷公園を後に、今度は「横浜イングリッシュガーデン」に。
皆様の評判どうりとても素敵なお庭でした。
一番驚いたのは「秋バラもこんなにたくさんのお花をつけるんだ」と言う事でした。
だって私の家の「秋バラ」は「僅かのお花しか着けないんですもの。
秋でもお花がいっぱい咲く事わかりましたので・・・来年はもっともっと手入れして「秋バラにも挑戦!」
秋色の小道もすてきでした。



眼で楽しんで一杯歩いたので、私たち食いしんぼう夫婦は「横浜中華街」に行かないわけにはいきません。
168168いざ出陣168168
お腹いっぱいになりましたか?
私たちはまだまだあったお料理、とても食べきれないので「おもちかえり」にして頂きました。

急に「行こう」と言い出したことだったので「日帰り」で・・・
よくも盛りだくさんの行動を・・・
とても○○才にはおもえないと自負している私の日記でした。

そうそう、こんなお花も咲いていたので・・・
「秋さくら}です。

では横浜の夜景を見ながら・・・お別れです。おやすみなさい!
  


Posted by 花咲か源3 at 17:29Comments(4)

2015年10月27日

続き、待ってください。

今途中でおかしくなってしまいました。
続き、待ってください。
  


Posted by 花咲か源3 at 07:18Comments(0)

2015年10月27日

盛りだくさんの1日

15日の東京幕張に続いて・・・
25日に又東京に行って来ました。

仕事に行っている主人から昼ころメールが入り
「日比谷ガーデンショー」って調べてみて・と。
検索指令るうちに又メールがはいり
「どう?行く?」との問いでした。
先日東京行ったばかりだしと思いましたが、誘われてはいかない訳には・・・ね。

なぜ急に言い出したのかと思っていたら、家に帰ってから
「実は今朝、OGのMさんたちが行くと言う事で駅であったんだよ。そして聞いたから」
そうなんです「花咲か源3」は聴いたら行きたくなる人なんですよ。
行動力抜群、とても○○才には思えない行動力で、私は「自慢してもいい事」と考えてはおりますが???

と言う事でめいっぱい楽しんできましたので順を追って写真アップします。

先ず日比谷公園の様子です。
何十年ぶりの日比谷公園かしら・・・「遠い遠い昔、独身時代」良く2人で行ったんですよ♡


先ずハンギングコンテスト出品作品の「私のお気に入り」を!
  


Posted by 花咲か源3 at 06:51Comments(0)