2015年10月09日

お引越し

昨日は 169170171「第56回全国花いっぱい静岡大会169170171」に関わったオープンガーデン静岡仲間の慰労会がありました。
勿論私も大喜びで参加しました。face23
こういうのって「主婦」にとってはとても楽しい気分になれる集まりなんですよね。
「ちょっとおしゃれして、ちょっと華やいだ気分で・・・」なんですもの。

11時からの集まりでしたが・・・色々お話等あってお食事にありつけたのは「お昼予定時間どうり・12時でした」icon28
これってちゃんと幹事さんが計算済み? 流石です!
美味しい和食を頂きながら「暑かった時期での開催の苦労話」やら「楽しいコンテストの思いで」等々、あっという間の時間がお終わり・・・
O会員に押し花のお土産 皆さんで頂いてご機嫌でお開きとなりました。
私たち数人は名残惜しくって?「コーヒー飲んで行きません?」と言う事で又おしゃべりの花が1輪、いやいや100輪位咲き乱れ・・・お別れして家路に。

こんなに長い時間関わってきた大会も21日の「花壇後片付け」のみとなってしまいました。とても寂しい気持ちです。


私の花壇は既に・・・「お引越し」してしまったんですけれどね・・・
お引越し先での生活見ていただけますか?
「親???との共同土地」なのでちょっと狭くって「大変」なんです。
こんなに狭い所ですが・・・
「是非遊びにいらしてください」


さてさて話は一転「駿府城公園」にこんな素敵な植え込みがあったんです。
花いっぱい大会中、何回も足を運んでいたのに全然気が付きませんでした。
終わって後片付けの為に行った時我が会の会長様から
「葵の御紋」見た?って・・・全然知らなかったなんて・呑気もいいとこ!呆れてしまいますが・・・これが私です。
こんなに立派な「花壇」になっていたんです。
「徳川家の家紋」『葵』です。
素晴らしいでしょう!
そうそう、私の花壇がお引越しした「花咲か源3」住所は「葵区」なんですよ・この葵です。

なにはともあれ「徳川家康公」大した方でした。
そのおひざ元で生活している私達も、face02頑張らなくってはね・何を頑張るかわかりませんが・笑face02
  


Posted by 花咲か源3 at 11:36Comments(0)