2015年12月13日

フェンス

我が家の庭ができてから、早や13年が過ぎました。
「あっという間」という言葉をよく使いますが・・・まさにその通りでした。

10年を過ぎますと何でも疲れが出てきて・・・お隣との境目のフェンスももうぼろぼろ状態で、ついに
face09「もうだめです直してください」face09って叫んでいるようで・・・
ようやくリニューアルし始めたと言うお話をさせて戴きます。

最初の頃は・・・
こんな感じで綺麗でしたのに・・・


今やボロボロ。

そして今ようやくリニューアルの始まりです。

と言っても業者さんに頼んでしまえば簡単なのですが、私たちのお庭のコンセプト?は
「手造りガーデン」

と言う事でこんなことから始めています。
まず「花咲か源3」が原画を書いて計算して図面も書いて・・・
この図面の写真がアップできませんでした・残念!・・・
そして材料の調達・
これも並大抵ではないんですよ。
先ずホームセンターに行って選んだ材料を寸法通り切って頂いて、トラック借りて運んで・・・
そしてこのようにペンキ塗りから始めました。
勿論「か弱い私」もお手伝いです・・・???
このアイアンは私が塗りました。如何?

そしていよいよ取り付け作業。
これも大変なんです。色々金具の取り付けから始まり・・・

「えっ寸法が違う」「お前が図り間違えたんだろう?」「違うわよ、あなたがいい加減には計って描くからよ」・・・
なんてこんな会話が飛び交う中、何とかここまで来ました。
紅葉中の紅葉とのコラボも、なかなか?

このフェンスの上に、あの私が色を付けたアイアンを載せます。


今日も張り切っておきましたら・・・face24「雨!」face24と言う事で今日はのんびり日曜日します。
年内には仕上げたいのですが・・・

まだまだ・・・「パーゴラ」作ったり・・・
そう、あの「花壇コンテスト」で作った「ミニチュアハウス」も作る様なので・・・

完成楽しみにしていてくださいね・
頑張ります。
  


Posted by 花咲か源3 at 10:07Comments(2)